携帯電話スマートフォンは同じキャリアで機種変更するより、違うキャリアに乗り換えたほうが得です。
MNP番号を発行して、他社に乗り換えると番号はそのままで、会社を移動できます。
ですが、キャリアメールを使っていたり、自宅回線と携帯回線を揃えていて割引を受けている場合など、MNPで乗り換えるのは嫌だ、同じキャリアで機種変更したいという場合もありますよね。
基本的には機種変更をするとMNPをするよりも高い金額を支払うことになります。
が、必ずしも「定価」で端末を購入することになるとは限らないのです。
少しでも安くするための方法のひとつに「引き止めポイント」を使う方法があります。
「引き止めポイント」というのは、例えばソフトバンクのユーザーがドコモやAUに乗り換えるためにMNP番号を発行しようとすると、オペレーターから「他社へ乗り換えるのですか?うちで機種変更をしていただければ3万ポイントプレゼントしますよ」などと言われて引き止められることです。
うまく利用することでお得に機種変更することができるのです。
方法は、電話でドコモやAUへ「安いから、キャッシュバックがもらえるから」という理由で乗り換えようとすることです。
価格の問題で解約されてしまうのはソフトバンクとしても損ですので、それだったらと2万円から3万円のポイントをくれるんです。
この方法でiPhone7などの最新機種へ機種変更しちゃいましょう!
ちなみにMNPでソフトバンクへ行くなら、
