AUiPhone5などを一括0円で契約したとき、条件で有料コンテンツに加入してませんか?
この有料コンテンツ、一括で外すこともできるのですが、キャッシュバックを受け取る条件に個別で解約すること、となっている場合もあります。
そんなときはひとつづつ手作業で解約していかなくてはならないんですよね。。。
基本的にはコンテンツのトップページから解約の文字を探せばよいです。
そこをタップしていけば解約できます。
ただ、良心的なコンテンツばかりではありません。
なかなか解約させてくれない、解約ボタンがどこにあるかわからないなどもあります。
ひどかったのは、解約理由を400文字以上で書け!テキストボックスが埋まってないとエラーがでて解約できない…というコンテンツでした。
そんなときは適当に「あ」を400文字でも入れておきましょう。
適当なサイトから400文字くらいの文章をコピペしてきてもいいですね。
まともに付き合ってられませんから。
こ〜んなひどいコンテンツ業者もありますので注意してください!
【有料コンテンツ解約方法の最新記事】
- AUの有料コンテンツ解約、全てwi-fi..
- [体験談]NTTcommunicatio..
- 有料コンテンツがどうしても解約できないと..
- 毎月の携帯料金請求書はきちんと細かいとこ..
- 有料コンテンツが解約できない?悪質なサイ..
- 食べログプレミアムとワンコインランチは別..
- [追記]有料コンテンツの一斉解約は本当に..
- [体験談]月またぎ条件の有料コンテンツ、..
- ソフトバンクのオプション解約、有料コンテ..
- ドコモの有料コンテンツ退会は端末がなくて..
- 9月最新版!ドコモコンテンツ解約でややこ..
- [体験談]スマートパス・ビデオパス・うた..
- [追記]ドコモコンテンツ解約方法@SPモ..
- [体験談]3月に契約したFJL22の有料..
- 有料コンテンツの解約!ややこしい食べログ..
- ソフトバンクの有料コンテンツオプションは..
- App+アップルケア+の解約は電話ででき..
- 有料コンテンツの外し方★やってはいけない..
- ソフトバンクiPhone5は意外にも良心..
- 有料コンテンツの一斉解約方法