4月から消費税が8%になるということで、携帯料金も値上がりします。
各キャリアの新料金をまとめました。
よく使われるオプションを中心に書きます。
・ドコモdocomo
タイプXiにねん 802円
SPモード 324円
Xiパケ・ホーダイフラット 6156円
ケータイ補償サービス 410円
契約事務手数料 3240円
解約金 10260円
見慣れない数字が並びますね・・・。解約金の1万円越えはちょっと驚きます。
・AU
LTEプラン 1008円
LTE NET 324円
LTEフラット 6156円
auスマートパス 409円
通話ワイド24 934円
au指定通話24 515円
契約事務手数料 3240円
解約金 10260円
LTEプラン、基本料金が1000円を超えちゃいます。これに伴い最低維持費も1000円超えになります。
・ソフトバンク
ホワイトプラン 1008円
S!ベーシックパック 324円
パケットし放題フラット for 4G 6156円
Wホワイト 1008円
あんしん保証パック 540円
契約事務手数料 3240円
解約金 10260円
こちらも基本料金のホワイトプランが1000円超えです。
全体的に8%という数字が中途半端なので端数が目立ちます。これからいろんな商品で一円単位の細かい価格になっていくんでしょうかね・・・。
有料コンテンツも315円から324円に変わります。慣れるまでちょっと時間がかかりそうです。
毎月1万円の携帯料金を支払っている人は300円の値上がり。
新しい通信料節約術が生み出されるのが待たれますね!
【ルールの最新記事】
- [重要]乗り換えないともったいない!2年..
- 解約金0円で解約する方法!契約から8日以..
- 総務省が再び喝!ドコモとソフトバンクの「..
- 携帯契約は未成年者だけではできない?親と..
- ドコモAUソフトバンクの学割最終日!1回..
- キャッシュバックが契約違反でもらえなくな..
- 総務省が介入!?解約金違約金が2年後にか..
- ドコモが解約金を値上げするという噂は本当..
- なんとAUも学割条件を変更!?25歳以下..
- [追記]解約金がかからない月はいつ?ドコ..
- 携帯乞食涙目!?AUとソフトバンクでブラ..
- ドコモAUソフトバンク各キャリアでのブラ..
- ドコモやAUでブラックリスト入りを回避す..
- 新料金プランは携帯乞食向きではない?8月..
- ブラックリスト入りすると大変なことになる..
- 3月は各キャリアでルールが緩和されている..
- [保存版]3大キャリア以外も含めた個人名..
- MNP携帯乞食のためのブラックリスト回避..
- {追記}AUの上限5回線を突破する秘策。..
- {速報}抜け道あり!AU契約数上限規制ル..