ブラックリストに関する怖い話です。
ドコモ、AU、ソフトバンク、それぞれ短期即解約などを繰り返すとブラックリストに載ってしまいます。
このブラックリスト・・・甘く見ていると大変のようです。
例えば自分はドコモユーザーで一生ドコモを使うから、ソフトバンクでブラックリストに載ってもいいや、ソフトバンクの高額キャッシュバック案件にMNPして即解約してしまえ〜!
な〜んて思ってやっちゃった人がいます。
ソフトバンクだけ今後の契約を断られるのかといったらそうではないようです。
ドコモやAUにもブラックリストのデータは共有されている模様。
他キャリアでも契約できなくなってしまいます。
もちろん全キャリアでブラックリストを共有されるということは、相当悪質なことをしているor未払いがあるなどの理由があると思います。
が、最悪の場合、一社のブラックリスト入りが全キャリア契約拒否につながってしまうということです。
注意しましょう!
まあ、普通に携帯乞食していればこんなことはありませんが!
【ルールの最新記事】
- [重要]乗り換えないともったいない!2年..
- 解約金0円で解約する方法!契約から8日以..
- 総務省が再び喝!ドコモとソフトバンクの「..
- 携帯契約は未成年者だけではできない?親と..
- ドコモAUソフトバンクの学割最終日!1回..
- キャッシュバックが契約違反でもらえなくな..
- 総務省が介入!?解約金違約金が2年後にか..
- ドコモが解約金を値上げするという噂は本当..
- なんとAUも学割条件を変更!?25歳以下..
- [追記]解約金がかからない月はいつ?ドコ..
- 携帯乞食涙目!?AUとソフトバンクでブラ..
- ドコモAUソフトバンク各キャリアでのブラ..
- ドコモやAUでブラックリスト入りを回避す..
- 新料金プランは携帯乞食向きではない?8月..
- 4月から増税!各キャリア、料金プラン・オ..
- 3月は各キャリアでルールが緩和されている..
- [保存版]3大キャリア以外も含めた個人名..
- MNP携帯乞食のためのブラックリスト回避..
- {追記}AUの上限5回線を突破する秘策。..
- {速報}抜け道あり!AU契約数上限規制ル..
何故なら私がソフトバンクだけ短期解約繰り返してBLになったがドコモやauは普通にPI出来ましたよ
何故なら私がソフトバンクだけ短期解約繰り返してBLになったがドコモやauは普通にPI出来ましたよ