業界最安値!交渉次第で他の携帯ショップ以上のキャッシュバック額に!

2016年10月28日

iPhone7のSuica(ApplePay)機能を早速使ってみた!メリットデメリットまとめ!



iPhone7のSuica(ApplePay)機能を早速使ってみた!メリットデメリットまとめ!

iPhone7に実装されたSuicaを早速使ってきました。
ApplePayから簡単に登録できるので、iPhone7を持っている人は是非気軽に試して欲しいです。

一日使ってみて、メリットとデメリットをまとめてみました。

・メリット

駅のホームからスマホでメールを確認したり調べ物をしながら改札へ向かい・・・そのまま手に持っているスマホを改札にタッチして通過できる。
これが便利です。
歩きスマホは危ないですが・・・カードを別に取り出す手間がいらないので便利ですね。

もう一つ。
iPhone7でSuicaの利用履歴が簡単に確認できる。
今までSuicaカードの利用履歴を確認するには一手間必要でしたが、iPhone7ではすぐに確認できるので便利です。使いすぎ防止にもなります。

・デメリット

それはiPhone7を強く改札口にたたきつけてしまうこと。
ついついカードの感覚で「ピッ」と改札にたたきつけてしまいます。
iPhone7が壊れそうです。
注意ですね。優しくかざすだけでSuicaは反応してくれますから。

以上、簡単にですがiPhone7のSuica(ApplePay)を一日使ってみての感想でした!

ちなみにおとくケータイだと25000円ほどキャッシュバックが付いてiPhone7を購入できます。
詳しい金額は書けないのでWEB問い合せをして聞いていただければと思います。






posted by 携帯MNP徹底攻略 at 09:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック