業界最安値!交渉次第で他の携帯ショップ以上のキャッシュバック額に!

2014年05月21日

ドコモでもAUでも白ロム価格が高騰中!なぜ?その理由と携帯乞食が儲かる方法とは?

ドコモでもAUでも白ロム価格が高騰中!なぜ?その理由と携帯乞食が儲かる方法とは?

今スマートフォンの白ロム、中古端末が高騰しています。
iPhone5Sはついに買取価格が5万円を超え52000円になってたりします。
4月以降キャッシュバックが減額され、安くスマホ端末を手に入れることが難しくなったためです。

また、AUの場合、キャッシュバックも継続されているため、最近までは白ロム買取も安かったのですが、ここにきて上がってきてます。
というのも、AUの回線を利用した新しいMVNO「mineo」が出てきたことが原因になっているようです。
AUスマホでも格安SIMカードが使えるようになったため、端末だけ手に入れたい人が増加したため、端末の白ロム中古価格が高騰しています。

とはいえまだまだドコモよりは安いですので、今のうちにAUスマホを手に入れることをおすすめします。
今後AUでもMVNOが活発に進んでいくと思われますので、今買っておくと後で高く売れるかも。。。

AU白ロム、買うなら今でしょ!


posted by 携帯MNP徹底攻略 at 10:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 買い時 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月18日

ビックカメラの株主優待がすごい!1単元で5000円商品券+配当ゲット!CBの有用な使い道

ビックカメラの株主優待がすごい!1単元で5000円商品券+配当ゲット!CBの有用な使い道

大手電機量販店のビックカメラから手紙が届きました。
中身は商品券が2000円分。ありがたいです。
MNP弾になるSIMカードでも買おうかな。

なぜ、商品券がもらえるかというと、株主優待なんです。
株主優待は年二回、今の時期に2000円、秋に3000円、合計5000円もらえちゃいます。
日本の会社の中でもぶっちぎり一位の優良株。
今株価が700円くらいなので100株一単元で7万円くらい。これで毎年5000円+αがもらえるということです。
もちろん株価が下がるリスクもありますが、利率はいいです。
おすすめの株です。
アベノミクス前は3万円くらいで買えたのでそのときに買っていると5年くらいで元が取れたことになるんです。すごい!

携帯乞食のキャッシュバックをもらったら7万円でビックカメラの株を買って毎年配当+商品券をもらうというのもありだと思います。
キャッシュバックの有効な使い道のひとつです。
いかがですか?




posted by 携帯MNP徹底攻略 at 18:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 買い時 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする