ドコモ、AU、ソフトバンク、各キャリアのキャッシュバックが凄いことになっています。
昨年末から、キャッシュバック額がうなぎ登り状態です。
各社競争が激しすぎて、異常とも思えるキャッシュバック額になってきています。
今のスマホ業界、携帯乞食業界はバブルと言わざるを得ません。
バブルはいつかははじけます。
いつまで、キャッシュバック額が上乗せされ続けられる状態なのか予想してみました。
一般的に3月は一番安売りの時期です。
さらに今年は4月から消費税増税という材料もあります。
つまり3月31日を境にキャッシュバック額が一気に落ちるということもありえます。
ドコモの3台以上で一台当たり2万円を上乗せするというインセンティブも3月末までという噂もありますし、一番可能性の高いバブル崩壊日です。
また、ゴールデンウィークまで続き、5月連休が終わったあたりで一気に案件がなくなるということも考えられます。
昨年のiPhone5フィーバーでは、3月末でいったん終了したあと4月半ばには復活していて、ゴールデンウィークは3月末並の大フィーバーになりましたので、同じパターンですね。
iPhone6がいつ発表されるのか、このへんも注目の材料になります。
どちらにしても3月は未曾有の大フィーバー、MNPする準備をしておこう!