業界最安値!交渉次第で他の携帯ショップ以上のキャッシュバック額に!

2014年03月02日

青天井にエスカレート中のキャッシュバック戦争、いつまで続くのか予想してみた!

青天井にエスカレート中のキャッシュバック戦争、いつまで続くのか予想してみた!

ドコモ、AU、ソフトバンク、各キャリアのキャッシュバックが凄いことになっています。
昨年末から、キャッシュバック額がうなぎ登り状態です。
各社競争が激しすぎて、異常とも思えるキャッシュバック額になってきています。

今のスマホ業界、携帯乞食業界はバブルと言わざるを得ません。

バブルはいつかははじけます。

いつまで、キャッシュバック額が上乗せされ続けられる状態なのか予想してみました。
一般的に3月は一番安売りの時期です。
さらに今年は4月から消費税増税という材料もあります。

つまり3月31日を境にキャッシュバック額が一気に落ちるということもありえます。
ドコモの3台以上で一台当たり2万円を上乗せするというインセンティブも3月末までという噂もありますし、一番可能性の高いバブル崩壊日です。

また、ゴールデンウィークまで続き、5月連休が終わったあたりで一気に案件がなくなるということも考えられます。
昨年のiPhone5フィーバーでは、3月末でいったん終了したあと4月半ばには復活していて、ゴールデンウィークは3月末並の大フィーバーになりましたので、同じパターンですね。

iPhone6がいつ発表されるのか、このへんも注目の材料になります。

どちらにしても3月は未曾有の大フィーバー、MNPする準備をしておこう!


posted by 携帯MNP徹底攻略 at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 買い時 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月19日

iPadairが欲しい!買うタイミングと場所は?一番いい条件を探してみた

iPadairが欲しい!買うタイミングと場所は?一番いい条件を探してみた

最近iPad airが欲しいという欲求が高くなってきました。。。
今までタブレットはnexus7だけだったので、そろそろiPadを手にいれたいと思ってます。

そこで携帯乞食的にも、なるべく安く手に入る方法を探してみました。

まず、アップルストアでは16Gが51800円、定価です。
ビックカメラなどの量販店でも定価販売で51800円、しかもポイントつかないとのこと。

価格コムで最安値を検索したら49200円になっていました。
う〜ん2000円以上安いですね。ネット価格ではこんなもんです。

もし行きつけの量販店で買うのなら定価になってしまいまs。アップル製品は値切ることも難しいですし。

そこで、ポイントの付かない商品なので、ポイントが貯まっていればポイントで買ってしまうのも有効です。
また、携帯乞食でてにいれた商品券をこの機会に使うのもいいですね。

そしてもうひとつの作戦。
2014年初売りセール狙い。

量販店の福袋でもiPadがでるようです。去年はヨドバシカメラでiPad2が3万円だったとのこと。
来年はどうなるかわからないですが、これを狙うのも有りですな。。。


posted by 携帯MNP徹底攻略 at 09:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 買い時 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする