すみません、ネタ記事です。
スマートフォンをタダで使える方法があるということで調べてみました。
地域限定の方法なのでほとんどの人には当てはまりませんw
それは九州の佐賀県「唐津市」です。
唐津市の市民であれば誰でもSIMカードが無料でもらえるようです。
総務省が行っている「ICT街づくり推進事業」の一環として実験されてるみたい。
方式は日本通信Bモバイルなどと同じでドコモ回線を使うようです。
スマホ端末はヤフオクとかで安く手に入りますし、300Mまで無料というのはうれしいですね。
ガラケーしか使ったことない人でスマホは月額料金高いと思ってる人にはもってこいです。
二台持ち、三台持ちすれば、いろんな可能性が考えられそう・・・。
唐津市の人が羨ましいです。
日本にもこんな町があるんですね。